こんにちは! 桶川市のあおば整骨院です。

 

五十肩」という言葉をみなさんもよく耳にしたり、実際になったことがあるという方もいらっしゃると思いますが、実際どのような症状で、どのような原因で起こるのでしょうか?

 

五十肩とは、正式には「肩関節周囲炎」といい、中高年の方に多くみられ、特に40歳・50歳代の方に多くみられる為に「四十肩・五十肩」などと呼ばれています。

 

 

症状としては、特に原因はなく肩関節周辺が痛み、肩が痛くて腕が上がらなくなったり、頭を洗う動作や、後ろで帯を結ぶような動作(後ろに手が回せない)ができなくなったり、ひどいと寝返りを打った時に痛くて目が覚めたり、夜中にズキズキ痛む夜間痛が出たりします。

 

 

 

さらに、腱とその周囲の組織が癒着すると滑りが悪くなり、関節の動きが悪くなり、放っておくと肩関節が固まってしまい可動域が狭くなってしまいます。

 

 

原因としては、医学的にはっきりとはしておらず、関節を構成する骨、軟骨、腱などが老化し、炎症が起きるとされております。

 

が、しかし痛みには必ず原因があります。

 

老化が原因であれば、全員が五十肩になってしまいますよね。

 

原因は肩だけにあるわけではなく、身体の各所のバランス異常が関係していることが多いです。

 

五十肩は、根本的な原因にしっかりアプローチすれば、しっかり改善していきます。

 

 

当院では、五十肩に対して正しいアプローチをし、日常生活での注意点、自宅でのセルフケアのアドバイスをさせて頂いております。

 

もし現在、肩の痛みがあったり、なかなか改善しなくて苦しんでいる方は是非お気軽にご相談ください。